リオネット補聴器水戸店・つくば店・日立店・鹿嶋店 茨城県の補聴器のことなら当店へご相談ください
文字サイズの変更
配色の変更

補聴器の茨城県リオネットセンターグループ

ご相談・ご予約・資料請求
営業時間:
午前9時~午後5時
定休日:
日曜、祝日、他(夏季、年末年始)

補聴器が初めての方

補聴器の上手な選び方の他のメニュー

補聴器を装用すれば人の声が聞きやすい大きさで聞こえてきますが、決して耳の聞こえを元に戻す訳ではありません。残存聴力・ことばの聞こえ方に左右されますので個人差が大きく、全ての方が同じに聞こえるようになるものではありません。
しかし多くの方が適切に調整された補聴器を装用することで日常生活での聞き漏らしが減り、生活に潤いをあたえ、社会からの孤立も減ります。最初は慣れる事も大切ですが、うまく使いこなせるよう最大限のお手伝いをさせていただきます。

※難聴の原因によっては治療可能な場合もありますので、来店前に耳鼻咽喉科での受診をお勧めいたします。
※ステップ⑥の補聴器ご購入まで費用は発生しません。
※試聴器お貸出やご返却の際に費用を請求することもございません。

①ご来店

スタッフが笑顔でお出迎えいたします。
事前にご予約を頂けますと待ち時間なくご案内させていただきます。

混雑状況によりますが15分~30分程度お待ちいただく場合がございます。
テレビや雑誌、お茶等のご用意がありますので、おくつろぎのうえお待ち下さい。
 
 
難聴とは、簡単に言うと“聴力の低下”です。多くの人は加齢によって、聴力は低下していきますが、それ以外にも耳の各部位の機能低下および障害で、難聴になってしまうケースも少なくありません。
難聴には、主に「伝音難聴」と「感音難聴」の2種類あります。それぞれに聞こえ方に違いがあるため、種類や度合いに応じて補聴器のフィッティングは異なります。まずはご自身がどれに当てはまるか、お考えください。

②聴力測定

リオン製のオージオメータ(聴力測定器)を使い、気導聴力測定骨導聴力測定を行います。所要時間は20分ほどです。

ここでお客様が聞こえる最も小さな音「最少可聴閾値と、お客様の言葉の聞き取りの正解率「最高語音明瞭度を調べます。
どちらも補聴器の効果に重要な情報となります。

聴力測定室内は狭いので、なるべく速やかに検査を行うように努めて、お客様の負担が少なくなるよう心掛けております。 
またお客様ごとにやりやすい方法で検査を進めています。例えば、音のなるタイミングをゆっくりにしたり、応答ボタンを押していただくのではなく、手を上げていただいたりなど工夫しております。

その後、以下の手順で補聴器フィッティングに入ります。
  1. 測定した結果をパソコンの調整ソフトに入力します。
  2. 聞いていただく補聴器を選び、接続します。
  3. 処方式から導き出される結果に基づく適正利得に合わせます。
  4. 補聴器に書き込みお客様に聞いていただき聞こえの確認を行います。

③補聴器フィッティング

確認の作業では
  • 周囲の環境音は大きすぎはしないか。
  • 相手の声の大きさは丁度よく聞こえるか。
  • 自分の声はどうか。

など、詳しくお伺いしながら調整していきます。
聞こえを確認するために、店外で音を確かめていただく場合もございます。

最初は少し控え目の音量にし、大丈夫であれば徐々に音圧を上げていきます。
初めての方の場合はすぐに最良の聞こえを設定しません。慣れていただくこと、装着し続けていられそうかどうかを優先してゆるやかな設定を行います。

④試聴貸出

  1. 補聴器の音質、音量を合わせます。
  2. 装着の仕方、電源の入り切り、音量・音質の変更の仕方、電池の寿命の説明や電池の交換の仕方など、一通りの使い方説明を行います。
  3. 管理の仕方(落下衝撃、水、紛失を避ける)などの注意事項をよくご確認いただき、承諾頂いたうえでお貸出しとなります。

1週間から10日程度を目安とし、お客様都合とよく照らし合わせてのお貸出しとなります。
最長期間などは原則設けておりませんが、お客様が大体効果が確認できる範囲となっております。

予約していただければ全機種から希望のものを貸出しいたします。

※貸出しの費用は無料となりますが、もし試聴器が紛失・故障してしまった場合は代金がかかる事をご了承頂いております。
 

⑤補聴器の効果測定

聴力測定室内にて、装用効果測定語音明瞭度測定を行います。
装用効果測定では装用時と裸耳時の聞き取れる最小の音を調べます。
語音明瞭度測定では言葉がどれだけ聞き取れるかを装用時と裸耳時で調べます。

装用時の結果が下回る場合は再度調整を見直しいたします。

聴力測定同様、お客様の反応を見ながら作業速度を調整したり、語音明瞭度測定時は用紙の記入が難しい方の場合代筆します。リラックスして臨んで頂けるよう努めております。
 

⑥ご購入またはご返却

補聴器を試してみて良かった点、悪かった点を細かくお伺いします。総合的に判断しお客様からご購入を希望された場合は機種選定に入ります。
効果がイマイチの場合は再び調整し再度貸出でお試しいただく事が可能です。

借りて試したから必ず購入しなくてはいけないという訳ではございません。効果を感じられない場合は何度でもお試しいただけます。

また、ご購入後の音の調整やお掃除などは何度でも無料サービスで行わせていただきます。
何か不満や不便がございましたらすぐご相談ください。
 

⑦装用状態確認

購入後2~4週間後を目安に初回点検を実施いたします。

その後は3ヶ月毎に点検案内のおハガキをお出しております。音が出なくなったなど何か不都合などがあった場合はその都度お越しください。

⑧アフターサービス

補聴器は常に汗や耳垢・皮脂などが付着する精密機器なので、本体のクリーニングや動作確認は必要不可欠なものです。5年と言われる耐用年数を出来るだけ伸ばす為にも、店頭に最低年1~2回はお越し下さい。
また、正常に動作しているかの確認になりますので、補聴器の調子がよいとしてもご来店が可能であればいつでもお越し下さい。

部品の交換以外は無料で行っております。